Subject: OKです。 びんた切れの水晶さん、こんにちは。 前回のメールでは、少し熱くなっていたようで、 三宅島は今日も白煙を吹き上げております。 そんな中、降灰の被害にあった人達は既に除去作業を始めていました、 私の働く健在工場も、またもや降灰と小規模な泥流にあってしまい 今日から早めの盆休みになってしまいました。 いつから始まるか分からない盆休みです・・・ 健在工場がある場所はあの辺りでは一番低い位置にあるため 三七山や地獄谷からの水が全て流れ込んできます、 地獄谷の上には、まだかなりの量の灰や泥が溜まっていると聞きます、 ですから、雨が降るたびに同じ事の繰り返しになってしまいますので 最悪の場合、しばらく閉鎖されるかもしれません・・・ >今のところ、黒煙はけっして死の灰ではありません。雲仙の火砕流の雲ではあ >りませんから(似たようなものは昨日の噴火で起きた(サージというのがそれで >す)ですが、山頂付近しか流下しませんでした)。灰の中の生活は、埃っぽいし、 >車には灰で傷が付くし、泥流の危険があるし、楽ではありませんが、鹿児島市民 >のように何とか共存できるものです。 びんた切れの水晶さんは、鹿児島で生活なさったことがあるそうなので お分かりでしょうが、実際人体に影響のない (100%ないとは言い切れないでしょうが) とは言っても、死の灰ではないと言われても、 そこで住んでいる人間にとっては、生活自体を奪われる 仕事を奪われる、そんな死の灰なのです。 今まで丹誠込めて手入れをしてきた山や畑が、 島民が一生懸命守ってきた漁場が、せっかく活気ずいてきた観光スポットが 一瞬にして失われたわけです。 それが元に戻るには、気の遠くなるような年月が必要でしょう、 例えばそこを捨てて他に移ることが出来ると思いますか? それには莫大な資金と労力が必要となります、誰かが助けてくれますか? 助けてもらうことを期待しているわけでは決してありませんが その道を照らしてくれる何かが今必要なのだと思います。 >気象庁から、**火山情報とか噴火予知連のコメントを発表し記者会見を開い >て解説してマスコミとか地方自治体に伝えられるのですが、それが島民までは届 >いていないのですね。私は、ネットワークの発達に伴い、もっと直接に説明すべ >きと考えていますが、いろいろ障害があってなかなかです。 そうなんです!なんの説明もないのです! 行政が、我々住民をどう思っているのか・・・ 今までは、TVや新聞などのマスコミからの情報が頼りでしたが それも今は神津島や新島の報道の方が大きくなって 三宅島はたいした情報も得られません。 ですから私はこうしてHPや掲示板の情報を頼りにしているわけです。 一つの例ですが、避難所に集まった人達に説明会を開くことや 消防団で集まって勉強会を開くなど、方法はいくらでもあると思うのです。 島民のみんなはなんて思うか分かりませんが、 「こんな時にそんな暇はない!」と思う人が大半だと思うのですが こんな時だからこそ、正しい知識と情報が必要なのです。 それがあれば、なにかあったときに、少なくとも正しい判断が 出来ると思うのです。 先日、商工会青年部が主催した勉強会に私も参加させていただきました、 昼間の炎天下での灰の除去作業で疲れ切っていて どうしようか迷ったんですが、参加してよかったと今では思っています。 >私もホームページを持っていますので、これまでのやりとりをそこに載せて、 >載せたことをちばさんの掲示板に書き込むというのはどうでしょう?そのさいに、 >よっしーさん(天神さん)の書いたメールを全文引用してよろしいでしょうか はいオッケーです! こんな私の戯言が役に立つのでしたら 大いに使ってください! でも名前は出さないでくださいね(^_^;) 天神で結構です。 働いてる所とかHNで分かる人には分かっちゃうと思うんですけどね(^_^;) でも、悪いことしてるわけじゃないんでいいでしょう!! よろしくお願いします。 では、また。 PS・・・・びんた切れの水晶さんのHPアドレス教えてください。